2008年2月8日金曜日

経済数学入門 テストの結果

 採点が終わり,成績を提出しました.

 期末テスト(70点満点)の結果は以下の通りです.
平均点:44.4点
最高点:65点
最低点:15点

 総じて良かったと思います.中間が悪かったのに期末までにずいぶんがんばったな,と思える学生が何人かいました.この講義の目的は,「数学が苦手な学生に2年生以降の講義に必要な数学の知識を身につけさせること」なので,元々苦手が学生が努力してテストで良い点数を取ってくれると,こちらも本当に嬉しいです.
 努力して良い点数を取った学生がいた反面,苦手なのに(だから?)ほったらかしにしたままの学生もいます.こちらは残念だし,なにより「もったいないなぁ」と思います.なぜなら,みんなが持っている潜在的な能力を埋もれさせたままにしてしまうからです.

【評価について】
 中間テストは20点満点でしたね.他の科目と勘違いしていました.そのため,中間と期末を足しても90点満点にしかならないので,全員一律で10点を加算することにしました.それでも60点に届かなかった場合は大人しく勉強して再試に備えましょう.
 なお,再試は期末と全く同じ問題ではありませんので,変な努力をしないように.

ミクロ経済学ベイシックⅡ テストの結果

 採点も終わり成績も提出しました.

 期末テスト(70点満点)の結果は以下の通りです.

平均点:35.8点
最高点:61点
最低点:10点

 中間テストの内容はみんな良かったのですが,その後がひどいです.そんなにひねった問題は出してないと思うんですが….
 ちなみにミクロ経済学ベイシックⅠ・Ⅱで,公務員試験のミクロ経済学の範囲は8割以上カバーしています.ただし部分的にはもう少し難しい問題が出るので,公務員志望の人が引き続き3年生で総合政策演習B1①,②を受講することを勧めます.

 再テストは当然ながら今回とまったく同じ問題ではありません.

2008年2月1日金曜日

ミクロ経済学ベイシックⅡ 解答

 テストの解答をHPに掲載していますよ.また採点が終わったら平均点などをお知らせする予定です.

 アンケートの結果もそのうち掲載して,来年度の受講生が参考にできるようにするつもりです.ご協力ありがとう.