2011年9月25日日曜日

総合政策演習D 第1回(9/22)

 後期も演習Dは筆記試験対策を行います.

【授業の内容】
 今回は初回ということもあり,テスト範囲を指定できなかったのでテキストにないタイプの問題を紹介しました.また,夏休みも終わり,就活シーズンまであと少しなので,現時点でやっておくべきことのチェックをしました.

①インターンシップに行っただけで満足していないか?
 大学からの斡旋で行くのにももちろん意味があるけれど,一般公募のインターンシップに応募し,結果はどうでも良いので,なんらかの選考を絶対に受けるべきだと言いましたが,やはりそれをしたのは少数派でしたね.このように積極的に動く人が少数派であれば,絶対にその少数派になるべきです.その他大勢で良かったのはこれまでで,就活においては「積極的な少数派」にならなければダメです.

②周りが知らない自分だけの企業を見つけたか?
 日本の上場企業だけで数千社あります.周りは知らない隠れた優良企業は必ずあるはずです.ライバルが少ない優良企業を受けるのが最も効率的のはずではありませんか?
 企業研究ができていない人は,まずは2013年度版の業界地図でも見て,どんな業界があるか知りましょう.

③「就活のネタ」は見つかったか?
 就活のネタ(ガクチカ)は絶対に必要です.また,それを将来やりたいことと整合性があるように作り上げましょう.そのためにも次の自己分析が当然必要です.

④あなたは誰か?
 就活は結局のところ自己分析に尽きるのかもしれません.あなたの好きなものは何か?何がしたいか?何ができるか?をしっかり文章にしましょう.言語化できなければ人に伝えることはできません.

⑤実社会,経済に関心を持っているか?
 世の中の社会科学系学部の3年生は夏頃から日経を読むのが普通です.「積極的な少数派」ではなく,当たり前のことです.読んでいれば,「スマートグリッド」,「LCC」,「クラウド(コンピューティング)」,「デフォルト(金融)」について目にしているはずですが,あまり知らないみたいですね….大人と話が合わなければ面接でも会話が続かないんじゃないですか?まずは社会常識の基礎体力を付けましょう.
 また,当然ながら,為替レート,株価はだいたいで良いので知っておくべきです.

 さて,来週のテスト範囲は今回のプリントと,テキストの問題種1,2です.

0 件のコメント: