2008年1月23日水曜日

総合政策演習B1② 第15回

 今回でこの演習も終わりです.今日はエッジワース・ボックスと外部性についての問題を解説しました.

【授業の内容】
 エッジワース・ボックスを用いたパレート改善,パレート最適の説明はミクロ経済学ベイシックⅠでも行いました.しかし「初期賦存量から相対価格のもとで取引すると…」という話はしていませんでしたね.また相対価格の変化による消費量の変化を示したオファーカーブも説明していなかったので例題を用いて説明しました.

 後半は外部性についての説明です.外部性はベイシックⅡでだいたい説明しているはずです.ただし計算問題はやっていませんでしたね.

 エッジワース・ボックスと外部性もそうですし,他のテーマも同様ですが,公務員試験にでるミクロの問題のパターンというのはたかがしれています.最初が大変ですが,それを乗り越えれば後は楽です.そろそろ公務員試験への準備も本腰を入れなければいけない時期です.この春休みは実りあるものにしてください.

0 件のコメント: