2008年9月22日月曜日

経済数学入門 第2回

 今日は,前回に引き続き関数です.基礎的な内容ではありますが,それだけに今のうちに確認しておくことは非常に重要です.

【授業の内容】
 まず,高校までの数学とは異なり(?),経済学では3つ以上の変数を用いることは珍しくありません.例えば,2つの異なった種類の数値(ビスケットとジュースの消費量)をインプットして,新たな数値がアウトプット(幸せ)として出てくるような使い方をします.
 今回は関数の基礎として,1次関数と2次関数を駆け足で復習しました.どちらも方程式が解けるだけでなく,それらがグラフでは何を意味しているかがわかることが重要です.経済学ではよくグラフが出てきます.

 文章にするとこれだけになってしまいますが,本当に重要な所なので,課題をキッチリとやってきてください.

【課題】
 今回配布した課題は次週,提出してもらいます.

0 件のコメント: