2007年5月15日火曜日

経済学A 第6回

 今回は前回の続きを行いました.ですので,レジュメは配っていません.ようやく株の話を終えることができました.基本といいますか,きちっとした理論から入ると株というのは今日のようなやや堅い話になります.

【授業の内容】
 まず前回の復習として,利子率の計算,現在価値の計算を行いました.期待値の復習はしませんでしたが,必ず計算できるようにしておいて下さい.
 さて本題ですが,まず「どうして株を買うのか?」から始めました.株を購入するとどんなメリットがあるのか?それをインカムゲインとキャピタルゲインに分けました.一般的に株というと,株を高く売って大儲け,というキャピタルゲインについつい気を取られがちですが,株本来の価値はインカムゲインにより決まると考えられそうです.売ってはいけないカードの話をしましたよね.その話を基に,ファンダメンタル分析について説明しました.将来受け取れる配当の現在価値の合計を基準にして考えます.
 一方のテクニカル分析ですが,こちらはチャートと呼ばれる株の値動きの図から将来を予測するものですが,あまり学術的にしっかりとした裏付けがあるものではありませんので,説明は省きました.
 その後,効率的市場仮説とは何か?を簡単に説明した後,リスクへの対処方法について説明しました.最大のリスク対策は「卵は分けて持て」です.今回はリスクヘッジの一例を計算してみました.
 これでひとまず株については終わりです.最後がややドタバタしたので反省しております.興味がある学生は,いきなり本物に手を出すのではなく,バーチャル取引などで実戦訓練を積んだ後に,資産運用を始めるべきだと思います.

参考:野村證券のバーチャル株式投資倶楽部(無料)
http://www2.nomura.co.jp/vstock/VirtualServlet
【おまけ】
 宣伝?したODA民間モニターにはずいぶん関心を持った学生も多いようで,紹介した僕も嬉しいです.

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

経済学の授業は難しくて大変ですが、頑張りたいと思います。
前回の株の話、面白くて今まで興味がありませんでしたが少し気になる存在になりました

水ノ上 智邦 さんのコメント...

 興味を持ってもらえて僕も嬉しいです.バーチャルでも株を買ってみると,経済により興味が湧くと思うのでオススメです!
 この授業はなるべくわかりやすくするよう心がけていますが,疑問があれば授業中でも,授業の後でも遠慮なく質問してくださいね.